第6回 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業
最大1億円の助成金を採択実績豊富なコンサルタントが支援します!
申請受付(書類提出期間) 令和5年10月30日(月)~11月7日(火)
躍進的な事業推進のための設備投資支援事業について
<目的>
変化・変革に正面から向き合い、先端技術を活用して持続的発展を目指す中小企業者等が、更なる発展に向けた競争力の強化、デジタルトランスフォーメーション(以下「DX」という。)の推進、都市課題の解決に貢献し、国内外において市場の拡大が期待される産業分野におけるイノベーションの推進、後継者による新たな取組みに必要となる機械設備等を新たに導入するための経費の一部を助成します。 これにより、東京の産業力強化を支援し、「稼ぐ東京」の実現を図ります。
<スケジュール>

<主な申請資格>
都内で2年以上事業を継続している中小企業者等(※都外設置の場合は東京都内に本店があること)
<助成率・助成限度額>
事業区分 | 要件 | 助成率 | 助成金の限度額 | 助成金の下限額 | ||
①ゼロミエ要件 | ②賃上げ要件 | |||||
I 競争力・ ゼロエミッション強化/賃上げ促進 | 中小企業 | ー | 1/2以内 | 1億円以内 | 100万円 | |
⚪︎ | 2/3以内 | |||||
◎※2 | 3/4以内 | |||||
3/4以内 | ||||||
小規模企業社 | ー | ー | 2/3以内 | 3千万 | ||
⚪︎ | 2/3以内 | 1億円 | ||||
◎※2 | 3/4以内 | |||||
⚪︎ | 3/4以内 | |||||
II DX促進 | 2/3以内 | 1億円 | ||||
III イノベーション | 2/3以内 | |||||
Ⅳ 後継者チャレンジ | 2/3以内 |
※1 小規模企業者:常用従業員が「製造業・その他」の場合は20人以下、「商業・サービス業」の場合は5人以下
※2 特に省エネ効果の高い取組については助成率を拡充
<助成対象事業>
以下のI~IVのいずれかに合致する事業であること
Ⅰ. 競争力・ゼロエミッション強化
更なる発展に向けて競争力強化を目指した事業展開に必要となる機械設備を新たに導入する事業。なお、競争力を強化しながら大きく事業の省エネを実現するために必要となる機械設備を新たに導入する場合や、競争力強化に併せて一定の賃上げを実施する場合は、助成率を引き上げる。
Ⅱ. DX推進
IoT、AI、ロボット等のデジタル技術の活用により、新しい製品・サービスの構築や既存ビジネスの変革を目指した事業展開に必要となる機械設備を新たに導入する事業
Ⅲ. イノベーション
都市課題の解決に貢献し、国内外において市場の拡大が期待される産業分野において、新事業活動に取り組むことで、イノベーション創出を図るために必要となる機械設備を新たに導入する事業
Ⅳ. 後継者チャレンジ
事業承継を契機として、後継者による事業多角化や新たな経営課題の取り組みに必要となる機械設備を新たに導入する事業
アステージコンサルティングのご支援
当社は審査基準を熟知した事業計画書の作成で、過去に本助成金を高確率で採択を獲得しています。
その蓄積したノウハウで貴社の申請から報告・入金まで、安心いただけるサポートを提供します。
<支援内容と料金>
支援内容 | 料金 |
初回相談 | 無料 |
申請書作成支援 二次審査(面接)対応支援 | 着手金:20万円 採択報酬:お問い合わせください(相談可) |
実績報告支援 | 上記採択報酬に含まれます |